News
-
富山
「焼いても分解されない」ヒスタミン食中毒に注意 富山市 学校給食でのフクラギ(ブリの幼魚)提供中止を決定…南砺市の給食で105人の食中毒受け
2025年9月17日 19:39ブリの幼魚・フクラギにより発生した富山県南砺市の給食での集団食中毒。富山市では、学校給食でのフクラギの提供を17日以降中止することがわかりました。原因となったのは、ブリやイワシなどの赤身魚で発生するヒスタミンです。特徴は「焼いても分解されない」。県の担当者は、ヒスタミンの発生を防ぐため赤身魚は5℃以下で管理するよう呼びかけます。
-
富山
9月なのに35℃超え! 富山で季節外れの猛暑 一時全国1位の暑さに 18日は激しい雨の可能性も 富山
2025年9月17日 19:299月も半ばですが、17日の富山県内はうだるような暑さでした。
富山では昼前に35.2℃を観測する猛暑日となりました。 -
富山
生活保護基準引き下げは“違法”一審判決を支持 控訴審判決
2025年9月17日 19:28国による生活保護費の基準引き下げをめぐり富山市に住む受給者らが国と市に減額処分の取り消しなどを求めた裁判の控訴審で、名古屋高裁金沢支部は、減額処分の取り消しを命じた一審判決を支持。控訴棄却の判決を言い渡しました。
-
富山
「空席」の自民党衆院富山1区支部長 後任選考委員会を10月4日めどに設置 メンバーに若者、女性登用も視野に検討
2025年9月17日 19:12衆院富山1区の自民党現職、田畑弘明議員による不適切な党員登録問題をめぐり、自民党の富山1区支部長のポストが「空席」となっている問題で、自民党富山市連の藤井大輔支部長は、選考委員会を10月4日をめどに立ち上げる考えを明らかにしました。
-
富山
「俺たちの方へ来たから逃げて…」波消しブロックから住宅街へ…海沿いでサル出没相次ぐ 警察などが警戒強化 富山・滑川市
2025年9月17日 19:02滑川市の海沿いの住宅街で成獣とみられるサルの目撃情報が相次いでいます。17日もサルが目撃され、警察と市は住民に注意を呼びかけています。