News
-
富山
「2度と同じ被害者を出さないために」奥田交番襲撃事件の遺族が控訴へ 初動17分間の警察対応が争点 富山
2025年9月29日 20:452018年の富山市の奥田交番襲撃事件で亡くなった警備員の妻が、富山県警を相手取り起こした民事裁判の判決が下されました。富山地裁は県警の初動対応に問題があったとする原告側の訴えを棄却しました。事件の真相解明と今後の対策を求めて裁判に臨んだ遺族は、判決を受けてもなお「思いは届いていない」と語ります。
-
富山
「安心安全は警察に委ねられない」奥田交番襲撃事件 殺害された警備員妻の訴え棄却 県警の初動対応に問題と提訴 原告は控訴方針 富山地裁
2025年9月29日 20:062018年に起きた奥田交番襲撃事件で殺害された警備員の妻が「県警の初動対応」に問題があったと訴えた裁判に判決です。富山地裁は29日原告の請求を棄却、原告側は近く控訴する方針です。
-
富山
能登半島地震の被害を受けた富山・氷見市の小学校 復旧工事完了し児童に笑顔 「卒業前にきれいになってうれしい」
2025年9月29日 20:04能登半島地震で地盤沈下など大きな被害を受けた氷見市の宮田小学校。その復旧工事が完了し、児童たちからは喜びの声が溢れました。
-
富山
厚労省職員や警察官名乗る電話 「使用してはいけない睡眠薬もらった」 富山市の50代女性が約1200万円被害
2025年9月29日 20:02富山市の50代女性が警察官や厚生労働省の職員を語る男から、およそ1200万円をだまし取られていたことがわかりました。
-
富山
相次ぐ農作物被害 ニホンジカ対策は雌個体の捕獲がポイント 富山市で自治体や猟友会向けの研修会
2025年9月29日 20:00全国的に増加しているニホンジカによる農作物などの被害を防ぐための研修会が、29日富山市で行われました。