南砺市は、地域活性化のため今年度、高校生のアイデアに予算1000万円を提供するプロジェクトを始めます。
7日から、そのプロジェクトに参加する高校生の募集が始まりました。
7日は、南砺福野高校に南砺市の職員が訪れて、生徒およそ250人を前にプロジェクトへの参加を呼びかけました。
このプロジェクトは、市が高校生に1000万円の予算を提供し地域を盛り上げるためのアイデアを実現しようというものです。
対象は市内在住または市内に通学する高校生で、中心となるメンバー10人程度を募集します。
「小さい金額では魅力が伝わらない。南砺市の本気を若者に任せたい。やりたいが叶ったと魅力あふれる南砺市になっていけば」(南砺で暮らしません課・早田朱美さん)
南砺市では、市全体の一体感や若い世代の流出が課題で、プロジェクトの内容は市全体がつながるものであれば自由だということです。
「高校生が中心になる企画があまりないと思うので興味がわいてきました」
「南砺市は面積広いし、やるにはいい広さもあるのでやったら楽しいだろうな」
「(応募)してみようと思います。やっぱり若者が好む場所が少ないので。フェスとかならたくさん南砺市につながれるような気がしてます」
応募は今月20日までで、メンバーは来月決定します。
チューリップテレビ独自取材、富山県内の最新ニュース